ロレックスオーバーホールの件 投稿者:りお 投稿日:2021/02/13(Sat) 17:24 No.1539 10年以上前に購入しましたが、一度もオーバーホールに出してはおらず、最近秒針が動かなくなってしまいました。 管理人 > ロレックスのオーバーホールは18,000円からです。 部品交換が必要な場合は別途部品代を申し受けます。 多くの場合はオーバーホールだけで直りますが、 以下は代表的な部品交換が必要な症状です。 リューズでゼンマイを巻いて異常に軽い場合、ゼンマイ(部品代)5,000円です。 納期は2週間程度です。 (2/13-17:41) No.1540 |
文字盤の修理 投稿者:ワイオー 投稿日:2021/01/21(Thu) 13:50 No.1533 モーリスラクロアのファイブハンズですが、最外周の日付の部分が浮いてしまっていて時折回ってズレます。 管理人 > ETA2834の多針モデル文字盤を外しての修理ですのでオーバーホール込みで20,000円程度の御予算が必要です。 どうぞよろしくお願い致します。 (1/21-14:13) No.1534 ワイオー > ありがとうございます。 電池交換をお願いしたい時計もありますので一緒に送付させて頂きます。よろしくお願いいたします。 (2/5-08:44) No.1538 |
リューズガードのねじ 投稿者:吉田 投稿日:2021/02/01(Mon) 13:08 No.1535 お世話になります。 管理人 > パネライの純正では有りませんが、同等品で 修理可能だと思います。 手元のモノで治れば無料です。 (2/1-13:30) No.1536 吉田 > 早速のご回答ありがとうございます。 助かります。 今度ご連絡してからお持ちします。 よろしくお願い致します。 (2/1-13:42) No.1537 |
新年のご挨拶 投稿者:管理人 投稿日:2021/01/01(Fri) 01:53 No.1532 新年あけましておめでとうございます。 |
営業時間について 投稿者:阿部和博 投稿日:2020/10/04(Sun) 17:32 No.1530 古町の店舗のほうへ2度ほどお邪魔させていただきましたが残念ながら閉まってました。ご都合の良い時は何時頃になりますでしょうか? 管理人 > ご迷惑をお掛けして誠に申し訳ございません。 アルビレックスサポーターなのでホームの試合の時間帯は臨時休業です。 お電話頂ければお待ちしております。 どうぞよろしくお願い致します。 (10/4-17:48) No.1531 |
今朝着用しようとしたら 投稿者:ヤマモト 投稿日:2020/09/21(Mon) 08:44 No.1522 以前オリス自動巻きのOHをして頂いた者です。(No.1473,1496) 管理人 > 自動巻はご自身の運動に依存致しますので、 止まった時はリューズで20秒間ゼンマイを巻いてお試しください。 お預かりして調べる事は可能です。 どうぞよろしくお願い致します。 (9/21-09:56) No.1523 ヤマモト > 手巻き機能が無いので、時計を軽く振って動かし今日一日着けてました。 自動巻きが自身の運動に依存するのはもちろん知っています。 30数時間着用してなかったので、止まってても不思議ではないのですが、パワーリザーブ表示が26hも残っているのに停止しているのはおかしくないですか? (9/21-22:05) No.1524 管理人 > おしゃる通りだと思います。 パワーリザーブ表示機能の不具合ですので 拝見させて頂ければ幸いです。 (9/22-01:22) No.1525 ヤマモト > 昨日動作確認しましたが、やはりパワーリザーブ残量が21h表示でしたが、時計は停止してました。 今朝御社宛てに発送しましたのでよろしくお願いします。 (9/29-09:31) No.1529 |
プゾー7001の時計 投稿者:山本 投稿日:2020/09/25(Fri) 09:54 No.1526 お世話になります 管理人 > オーバーホールは15,000円です。 レアーな機械何で入手出来ない部品が有るかもしれません。 どうぞよろしくお願い致します。 (9/25-10:42) No.1527 山本 > ありがとうございます 機械自体はプゾーと言ってましたがETA製らしいです パワーリザーブは43時間で完全にゼンマイが緩むとそれ程巻きは硬く無いのが判りました 約50回と言われる巻き数もありましたのでもう少し様子見します また先に他をお願いすると思いますのでよろしくお願いします (9/27-11:45) No.1528 |
無題 投稿者:あらき 投稿日:2020/08/31(Mon) 17:19 No.1518 質問させていただいきたいのですが。 管理人 > 当方は物販は行いませんので定かではございませんが、ブライトリングナビタイマーのクォーツモデルは記憶にございません。 (8/31-17:29) No.1519 |
無題 投稿者:ヨシダ 投稿日:2020/08/23(Sun) 20:53 No.1516 No.1481にて大変お世話になりましてありがとうございました。 管理人 > 現物を拝見しないと分かりませんが、オーバーホールは頻繁に行う必要は無いです。 部品の破損等が有れば直らない場合もございます。 (8/24-01:39) No.1517 |
Baby−Gバンドについて 投稿者:小泉 投稿日:2020/08/12(Wed) 17:11 No.1512 Baby-GのBGA-300 モジュール5283の白を譲り受けたのですが、調整用の駒が有りません。 管理人 > 誠に申し訳ございませんが、 当方ではカシオは取り扱いがございません。 電池交換、駒調整等お請けしていません。 どうぞよろしくお願い致します。 (8/12-17:25) No.1513 小泉 > 回答ありがとうございました。 (8/12-17:35) No.1514 |
- PetitBoard -